マラソン
30km走
日曜日
3週連続で御老公の湯RUNでした
ただ、今回はこのコースでもロングコース。東武野田線の運河駅スタートで、利根運河ー江戸川での関宿城。そしてお風呂にゴール!
地図ソフトで計測したらほぼ30kmでしたが、実際は27kmでした
なので御老公の湯を一旦通り過ぎて、距離合わせ。
でも結果、1kmちょい行って戻って、29.6km
あと400mくらいだったのだけど、なんか距離合わせで時間ばかり無駄にしてもしょうがないのでそこで終了
道の駅さかいでゴール(お風呂の道はさんで反対側)

店内は暖かかったので、そのままお昼を頂こうと思い、中の食堂へ
単なる道の駅なのですが、驚くほど混んでいました
そちらで何の変哲もないしょうゆラーメンを頂き、コーヒーを飲んでお風呂に向かいました
何の変哲もないラーメンですが、自分はこのあっさりしょうゆラーメンが好きです。最近のこってり系やダシに凝ってます系は自分には合わないみたいです
外にはサイクリスト応援カフェ

関宿という場所は、利根川と江戸川の分岐にあたります
江戸川だと海から60km(往復120km)ですので、しっかり乗りたいひとにはいいのかもしれませんが、利根川だと海から120km地点です
さすがに1日で往復240kmは厳しい?
自分は約30kmを3時間半で走って、そのあとお風呂
家に帰ってから、家族の夕飯の用意をして(お約束)
みんな寝てから1本だけお酒飲みました

いつか沖縄の伊平屋で月あかりの下で走ることを夢見て
オジー自慢のオリオンビールで乾杯!
今度のBBQ企画では沖縄からケースで取り寄せようかな。
3週連続で御老公の湯RUNでした
ただ、今回はこのコースでもロングコース。東武野田線の運河駅スタートで、利根運河ー江戸川での関宿城。そしてお風呂にゴール!
地図ソフトで計測したらほぼ30kmでしたが、実際は27kmでした
なので御老公の湯を一旦通り過ぎて、距離合わせ。
でも結果、1kmちょい行って戻って、29.6km
あと400mくらいだったのだけど、なんか距離合わせで時間ばかり無駄にしてもしょうがないのでそこで終了
道の駅さかいでゴール(お風呂の道はさんで反対側)

店内は暖かかったので、そのままお昼を頂こうと思い、中の食堂へ
単なる道の駅なのですが、驚くほど混んでいました
そちらで何の変哲もないしょうゆラーメンを頂き、コーヒーを飲んでお風呂に向かいました
何の変哲もないラーメンですが、自分はこのあっさりしょうゆラーメンが好きです。最近のこってり系やダシに凝ってます系は自分には合わないみたいです
外にはサイクリスト応援カフェ

関宿という場所は、利根川と江戸川の分岐にあたります
江戸川だと海から60km(往復120km)ですので、しっかり乗りたいひとにはいいのかもしれませんが、利根川だと海から120km地点です
さすがに1日で往復240kmは厳しい?
自分は約30kmを3時間半で走って、そのあとお風呂
家に帰ってから、家族の夕飯の用意をして(お約束)
みんな寝てから1本だけお酒飲みました

いつか沖縄の伊平屋で月あかりの下で走ることを夢見て
オジー自慢のオリオンビールで乾杯!
今度のBBQ企画では沖縄からケースで取り寄せようかな。
- 2016.03.28 Monday
- 08:59
- comments(2)
- -
- by kaz