今年に入って出費が嵩む・・・
もうそのままのタイトルです
年明けからの出費がすごいのです・・・
まず息子のメガネの修理
レンズに不可解な傷がついて、これがどうしようもない
レンズだけ交換といっても息子のメガネは斜視用のプリズムレンズなのでお高め
予備のメガネも込みで数万円しました
その後、家のサイクルテントが壊れました
まあ、これは替え幕のみで済みましたが・・・
で、ここのところでいちばん大きかったものは「車」
少し前から調子悪かったのですが、修理工場に聞いたらこれはコンピューター系統の故障とのこと
修理は数十万かかるとのこと
ならばもう、いっそ買い替えかな・・・
というわけで中古車屋さんに買い取り依頼したり何やらで、土曜日にアポとってお店へ
役職上がったら新車でも・・・と思っていたのですが、今の会社にそれを望むのはもうやめたので(転職しようと思っているので)
まあ、とりあえずいいかなと、中古購入
アウトレットじゃないですが・・・
まあ数年乗れればいいです
これで落ち着いたかな。と言う感じで昨日は手賀沼に走っていきました
しかしまだ終わっていなかった
みのりの湯に戻ってきて、いざお風呂!と思った時、妻から電話
「洗濯機動かない」
修理会社に電話して症状話したら、修理は3万くらい。でも部品あるかわからないとのこと
まあ9年使った洗濯機なのでガタが来ても致し方ないのですが
それにしてもこうも立て続けに修理だ故障だ買い替えだ・・・とはね・・・
仕方ないので急遽家電店で洗濯機購入・・・
安いのにしました
とりあえず5年保障付けました
どうも今年は祟られているのかな・・・
仕事でも嫌なことが立て続けだし・・・
それでもとにかく体は壊さないようにしたいです
心は正直ちょっと壊れかけているので・・・・
このあと何が壊れるのかな
壊れるのは仕方ないけど、お願いだからまとめて壊れないでほしい
- 2018.02.13 Tuesday
- 09:01
- comments(2)
- -
- by kaz
出費は痛いかもしれませんが、いったん買い替えれば長く使うものでしょうし、新しくなった車で気持ちも上げていきましょう。